全てのプレイヤーが“自分らしく”輝ける世界へ。「喜びの歌(第九)」 プロジェクト開幕&プレイヤー募集中!栗栖良依さん × 蓮沼執太さんトークサロン2023年12月20日開催
こんにちは。mazecoze研究所です。
maze研にも登場してくださっている栗栖良依さん(SLOW LABEL芸術監督・東京2020パラリンピック開閉会式ステージアドバイザー)から、「水面下でコツコツと仕込んだプロジェクトを、ついにリリースしました!」とご連絡をいただきました。
「私が感じてきた様々な業界の課題や限界、それでも超えて描きたい未来の景色とか。私の人生とキャリアの集大成ばりの新プロジェクトであり、ノアの方舟みたいな企画です」と栗栖さん。これはもう、絶対気になりますよね!
目次
参画型音楽プロジェクト『Earth∞Pieces(アースピースィーズ)』始動
プロジェクトの名前は、参画型音楽プロジェクト『Earth∞Pieces(アースピースィーズ)』。
国内外での音楽公演をはじめ、映画、演劇、ダンスなど、多数の音楽制作を行う蓮沼執太さんを音楽監督に迎え、未だかつて誰も見たことも聞いたこともない「喜びの歌」をつくるのだそうです。
『Earth∞Pieces』は、音楽の経験や技術のレベルに関係なく、公募で集まった全てのプレイヤーが共に豊かな時間を紡ぎながら、ベートーヴェンの「喜びの歌(第九)」を合奏するプログラムです。
リリースより引用
毎回、蓮沼執太セレクトの多彩なジャンルのプロミュージシャンが一緒に演奏するほか、伝統的な第九には使われない楽器や生成AIといった先端テクノロジーから自然の音なども自由に取り入れ、国際社会共通のSDGs達成目標である2030年までの間、ゆっくりとアンサンブルを有機的に発展させていきます
第一弾プロジェクトのプレイヤー募集開始!
さらに、プレイヤーも募集中とのこと。次の3種類の関わり方があるそうです。
リンク先に募集と申込の詳細があるので、ぜひご覧ください。
①U25スカラシップシート
障害や経済的事情などにより音楽にアクセスすることが困難でありながらも、音楽に対する熱意とこのプロジェクトで自分や社会を変えようという強い意欲のある青少年を募集します。
②プレイヤーズシート
自身がもつ楽器演奏や歌唱のスキルで、スカラシッププレイヤーと共に自分や誰かをエンパワーしたい、新しい表現の可能性を広げたいというミュージシャンや音楽愛好家の方を募集します。
③メセナシート
このプロジェクトのビジョンに共感し、国や業界を超えた新しいエコシステムの一役を担いたい、クリエイティブなアプローチでSDGsの目標達成をめざしたい企業、経営者、団体などを募集します。
栗栖さんと蓮沼さんによるトークサロンを開催(2023年12月20日)
「今回のリリース第一弾は序章。壮大なプランなので情報を小出しにしてます。それでも複雑なので、まずはトークサロンを開きます!」と栗栖さんがおっしゃるように、企画の背景や各募集カテゴリーの説明と今後の展望について語るトークサロンが12月20日に開催されます。
YouTubeで生配信されるので、だれでもどこからでも参加できるのがうれしいですね。
<TALK SALON 1>
プロジェクト始動に先立ち、栗栖良依(SLOW LABEL芸術監督)と蓮沼執太(Earth ∞ Pieces 音楽監督)によるトークサロンを開催します。
日程:2023年12月20日(水)
第一部 16:00-17:15 (SLOW LABELの公式YouTubeにて生配信)
SLOW LABELの公式YouTube
第二部 17:30-18:15(報道関係者向けリモートQ&Aセッション)
報道関係者音方はこちらのフォームからお申し込みください。
みなさんもプレイヤーとして参加できるかもしれないこの壮大なはじまりをお見逃しなく!