2025年バレンタインのテーマは“#ART”。松山ケンイチさんmomijiとのコラボレーション商品&特別イベントも|QUONチョコレート
目次
QUONチョコレートのバレンタイン
こんにちは。
mazecoze研究所です。
2月、バレンタインの季節ですね。
チョコレートどうしようーと悩んでいる人に、maze研が毎年おすすめしているのが、多様な人が連携してつくるピュアチョコレート「QUONチョコレート(久遠チョコレート)」です!
今年も素敵なチョコレートを全国の百貨店やオンラインストアから届けてくれていますよー。
QUONチョコレートの記事
>温めれば 何度でも やり直せる 久遠チョコレートの映画『チョコレートな人々』2023年1月2日より全国で上映開始!
>久遠チョコレートのドキュメンタリー「チョコレートな人々」が2021年 日本民間放送連盟賞 番組部門 グランプリを受賞!そして2022バレンタインへ
>「チョコレートで魔法をかける」。多様な作り手が連携して生み出す久遠チョコレート
2025バレンタインのテーマは“#ART”
今年の久遠チョコレートのバレンタインテーマは “ #ART ”
ART
QUON
CHOCOLATE一人ひとりから
生み出される作品を
アートのように奏でる
アートのように
時代や時を経る
人の価値観や考え方に対する多様性
いろいろなものの見方
考え方
価値観をおりまぜ
豊かな社会を目指して
(Instagramより引用)
QUONチョコレートの2025バレンタイン販売情報
バレンタイン期間中にQUONチョコレートが買える場所をご紹介します。
お近くに催事出展していたら、たくさんの種類の商品を見るのも楽しいですし、全国に配達しくれるデリバリーサービスは本当に便利です!
1)全国の百貨店等での販売
公式InstagramとFacebookで随時公開中
Facebook(https://www.facebook.com/quonchocolate/)
Instagram(https://www.instagram.com/quonchocolate_/)
2)オンラインでの注文
QUON CHOCOLATEデリバリー(https://quon-choco.com/delivery/)
バレンタインに間に合わせたい場合、QUON CHOCOLATEデリバリーのご注文は、お早めに!
配送にかかる期間は店舗によって異なりますので、ご確認ください。
ちなみにmaze研Hは慣れたもので、1月中に購入完了しております。
松山ケンイチさんとのコラボ商品『momiji×QUON』も
今年8年連続出展となる国内最大級のバレンタインイベント『アムール・デュ・ショコラ』では、俳優の松山ケンイチさんと小雪さんによる、捨てられる資源のアップサイクルブランド「momiji」とのコラボレーション商品も登場。コラボ3回目となる今年の商品は「momiji×QUON バレンタイン限定コラボセット プラントベースアーモンドチョコレート」です。
商品名:momiji×QUON バレンタイン限定コラボセット プラントベースアーモンドチョコレート
商品内容
momijiオリジナル Tシャツ(オーガニックコットン使用/ワンサイズ)&プラントベースシリーズのハーブアーモンドチョコレート(ホーリーバジル/レモングラス/ゴツコラの3種類からいずれか1種類:種類は選べません)
価格:10,000円(税別)/11,000円(税込)
※チョコレート缶はリネン素材のオリジナル巾着に入れてお渡しします
※おひとり様3点まで
2月11日(火・祝)には、松山ケンイチさん自らがお客様に商品を届けてくれる
さらになんと、2月11日限定で、松山ケンイチさんがQUONチョコレートのブースに立ち「momiji×QUON バレンタイン限定コラボセット」を購入したお客様に直接商品を渡してくれるのだそうです!
松山ケンイチさんからのメッセージ
The cycle of love 様々な個性豊かな人と一緒に楽しむこと
2025年はQUONチョコレートとの3回目のコラボレーションになります。昨年一緒にハーブチョコレートを開発し、販売をして頂きました。今後もハーブチョコレートを引き続き一緒に開発していきたいと考えています。
QUONチョコレートの工場見学では、チョコレートの作り手である皆様の製品に対しての向き合い方や、絵を描くという表現そのものが魅力に溢れたモノであると感じました。改めてその【表現】も活かしたモノづくりをしたいと思いました。
久遠チョコレートの理念、momijiの理念が共通している部分は【様々な個性豊かな人と一緒に楽しむこと】です。個性溢れる働き手が丁寧に作るチョコレートと、その周りで労働環境を見守り個性を尊重するスタッフの【やさしい環境】を、手書きのデザインでTシャツに表現しました。
様々な個性の【色】は混ざると黒に向かっていきます。そして自然の中でもはっきりと認識できる同化しない色の一つである橙色。この2つの色で構成されています。
絵は働き手である齋藤夕芽さんの絵を参考にしていて、円は循環を、円を囲むハートは愛情を表現しています。題名は【The cycle of love】。
名古屋タカシマヤ アムール・デュ・ショコラのQUONチョコレートブースだけの限定販売です。(プレスリリースより引用)
2月11日限定 momiji×QUON バレンタインコラボレーション企画概要
開催場所:JR名古屋タカシマヤ10階『アムール・デュ・ショコラ』内QUONチョコレートブース
開催日時:2025年2月11日(火・祝)13:00~14:00
参加方法
当日10:00より、QUONチョコレートブースにて事前にお会計をお済ませください。お会計時に引換券をお渡しいたします。
その後、当日13:00~14:00の間にQUONチョコレートブースへお越しください。松山ケンイチさんより直接商品をお渡しします。
ご遠慮いただきたい事項:サイン
大切なバレンタインを、今年もQUONチョコレートでお楽しみください♡